EIJI KIKUCHI  official website
  • HOME
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • BLOG
  • WORKS
  • LIVE
  • CONTACT
  • HOME
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • BLOG
  • WORKS
  • LIVE
  • CONTACT

EIJI KIKUCHI  official website

Diary 2010-2018

これからもよろしくお願いします。。。

by BAJサイト 運営者アカウント 2016年6月6日
2016年6月6日

皆様、大変ご無沙汰しております。
はい。
分かっております。分かっておりますとも…っ…。
私自身は沢山の方々からお叱りを受けて重々承知の助でしたが、ロビンがファンの方から怒られた と言うのを聞きまして、さすがに「こりゃマズい!」と思い、久々のブログ更新に至ります。
あまりにも久々過ぎまして、このHPのログイン パスワードを忘れてました…(^o^;)
このHPを管理してくれているマネージャーGにパスワードの再発行を頼んだら、まんまと自分(G)の名前と誕生日のパスワードにされそうになりました…。きっと自分の誕生日を私の潜在意識に刷り込もうという魂胆だったのでしょう。そうはさせまいとPCのキーチェーンからなんとかパスワードを見つける事に成功し、事なきを得ましたが (^^)v

皆様もご存知の様に、5月11日ついに THE YELLOW MONKEY の15年振りのライブツアーが始まりました。
それまでの事の色々、それからの事も色々、、、ここには語り尽くせない程の濃密な時間を過ごしてきました。
お陰様で今は人生の中でも最上級に充実した日々を過ごさせて頂いてます。
再びこのバンドを始めるにあたってのそれにまつわるメンタル面とか、ライブをする為の物理的な細かい事とか、そういったモノをここで自分の言葉で説明するのは実はとっても苦手です。雑誌やラジオやインタビュー等でお話ししていく事もあるでしょうから、興味のある方はそちらをご確認ください。
ただ、誤解を恐れずに簡単な一言で言わせて頂くならば、大きな責任感を感じつつも今は最高に「幸せ」です。
今回、再び THE YELLOW MONKEY を始めるに際に大勢の方々から「おめでとう」という言葉を頂きました。こっちが勝手に休止して、勝手に解散して、そして勝手にまた始めた事に対して「おめでとう」と言われるのは、正直なところ最初の頃は少々くすぐったくもあり、小っ恥ずかしくもあり、若干の違和感を感じるくらい なんだか不思議な感覚でした。ですが、既に代々木そして長野とライブを終えた今は、何故だかある程度素直に受け止める事が出来ます。
私からは皆様に「このバンドをもう一度受け入れてくれて本当にありがとう」とお伝えしたいです。
THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOURはこの後もまだまだ続きます。沢山のステキなロックンロールな曲達とサイコーのグルーヴでお待ちしておりますので、是非遊びにきて下さいね。

写真は代々木初日の本番直前の写真です。良くこんな余裕があったもんですね。我ながら関心々々。。。

ブログ管理の方からお知らせのメールが来たからという方も勿論いらっしゃるでしょうが、今日このブログに遊びに来て下さった方々は私の誕生日を覚えて下さっていたと思ってます。ありがとうございます。
昨日、とあるインタビュー撮影のスタッフに早速お祝いして頂きました。幸せな事です。

こんな私ですが、皆様 これからも末永くヨロ49です。。。
次回は来年の誕生日に更新予定です(←笑えない)

0 comment
63
FacebookTwitterPinterest
previous post
ご報告
next post
今年一年 お世話になりました。

You may also like

BRAKE &#...

2012年5月30日

一生、バカで結構...

2010年6月3日

Let̵...

2010年3月28日

旅するリズム

2010年3月9日

良いお年を!

2010年12月31日

達人にあらず。。...

2012年12月29日

「マイルド☆てん...

2012年1月17日

Blogの意義。...

2012年6月6日

白蛇のようにうね...

2010年7月22日

お久しぶりです。

2013年3月15日

LINKS

  • THE YELLOW MONKEY OFFICIAL SITE
  • BAJ
  • Leonard Eto Official Site
  • Pearl

Recent Posts

  • ライブのライブ。(何のこっちゃ?読めば分かります)

    2025年6月6日
  • 未来は見たいね

    2024年12月31日
  • 少年の夢は4万分の1の男

    2024年6月6日

Archives

Search

ANNIE BLOG

  • ライブのライブ。(何のこっちゃ?読めば分かります)

    2025年6月6日
  • 未来は見たいね

    2024年12月31日
  • 少年の夢は4万分の1の男

    2024年6月6日
  • 駆け抜ける時間

    2023年12月31日

LINKS

  • THE YELLOW MONKEY OFFICIAL SITE
  • BAJ
  • Leonard Eto Official Site
  • Pearl

A STARRY website - terms / privacy / asct -
Copyright © BAJ INC. + STARRY. All rights reserved.