いえい!
明日からツアーだぜぃ!道中でプシュ!
しかも!
BIG BITES 2周年!!
かんぱぁ〜い!!!
さらに!!!
意味も無く二軒目(笑)
立ち呑み屋さんで「座り呑み」(苦笑)
では、、、ツアーでお会いしましょう!
バスドラム・フロントヘッド、丁度良い感じで間に合いました。
実は無理を言ってお願いした部分があるのですが、Pearlの担当者さんが素晴らしく良い仕事をして下さいまして、初日にも間に合い、想像以上の仕上がりです。
穴を開けたく無いなぁ〜。。。
でも、ライブ用には音抜け&マイクセッティングの為にどうしても穴をあけなければならないのです。。。
ホールカット失敗したらどうしよう、、、ドラマーの課題であります(笑)(諸事情に因り、一発で成功させなければならないのです)
前出ですが、バスドラム・フロントヘッドの作成はなんと!!! 10年振り!!
しばらくはサポートやセッションが多かったですからね。。。
かなり盛り上がり気味で、若干、深酒気味(笑)
ツアーに向けて、魂のグル〜ヴが凄く良くなって来ました!
単純でゴメン。。。
いつもありがとう。 そして、、、
君が好きだ。。。
KISS ME BABY ! !
ありゃりゃりゃ、、、
久々にこのリファレンスのスネア出したら、ヘッドが血だらけでした。。。
前回、発奮してハイハットに左手をブツけて、切っちゃったんだっけか。。。
「止しなさい! もう大人なんだから。。。」って、どこからか聞こえて来そうです(笑)
バンドが固まって来ているせいか、リハーサルはメチャクチャ順調ですよ。
バンドのブログにも書きましたが、BIG BITESのツアータイトルはいつも凄く男っぽいモノが多いです。
その中で、今回の「KISS ME BABY」というタイトル、、、
結構気に入ってます。珍しく甘くて色気あるでしょ?オールドスクールな感じもするしね。
ステキな夜をご用意してお待ちしております(^^)
さあ! 初のワンマンツアーまで、あと少し!!!
ブッ飛ばしてイクぜぃ!!
あ、、、
やっぱ、男っぽいっすね。。。
なかなか、ワタクシの「雨乞い」も効果があるようですね(笑)
あっという間に汚れたので、また洗車しなきゃいけませんが(笑) 今、乗ってる車、大きいから洗車に時間がかかるのよねぇ〜昔から、洗車は「自分手洗い」に拘ります。。。
今回の嵐のような豪雨は僕にも「心の嵐」を運んできました。
ちょっとした出来事や、大きな喜び、そして大きな悲しみ。
亡くなってしまったものへの大きな「悲しみ」は仕方が無いけれど、ちょっとしたガッカリからその為に何も出来なかった「切なさ」。
通常ではあり得ない程の奇跡的なものの発掘の確認出来た「喜び」、その為に別の弔いが出来るかも知れない「嬉しさ」。
大切な人を喜ばせることが出来た「喜び」、大事な人を悲しませてしまいそうな「やるせなさ」、
全ての感情が渦巻いた一週間でした。
前回お話ししたような「山」はそれでも動いていきます。
自分はそこに立っているだけでも。。。
大陸プレートが動いていくように。ん? 例えがおかしいですね・・・?
まあ、それはそれとして・・・
それらをかき消すかのように!今回も爆笑!「人喰い☆てんとう虫」セッション。
前々日のリハ終わりでは腹痛がする程の酷い爆笑ジャム。もうね、、、笑い過ぎで叩いてられないの(笑)あの2人、、、流石です!(笑)相変わらず、本番はそこまでしませんが。。
当日も取り敢えず、
「かんぱ〜い!」と、思いきや、、、
「忘れ物」を取りに帰るWOODYさん(フュージョン)。。。
ひたすら、YOUさんと2人でジャムったのは良いが、三人揃っての当日リハーサルは結局15分(爆)
本番はまあ良いとして(いつもの感じですな、笑)
終了後には珍しく外のお店で打上げ!ました。
ファイヤー!!!
パンクな焼き肉屋さん(笑)マスターは「エイジ」さん(笑)
それにしても昨日のドラムソロは疲れたな・・・
今週はいよいよ「BIG BITES」月間に突入します!
感情的になんかなっていられません。とにかく、11月までは突き進みまっせ!!
にょき〜ん!
ここのところ、なんかちょっと「ガッカリ」が続きまして、、、
まあ、一人で生きてる訳ではないので仕方が無いです。ある程度のルールとモラルは必要だし、でも、人ってもっと融通が利くもんじゃないのかな?ってのもあったりね。
その分、いつものように「Happy」も沢山やって来るから、、、そこはイーブン、もしくはHappy勝ちですけど。。。
個人的には来週初頭にちょっとした山が幾つか動かも知れません。もしくは何も変わらないか…(笑)
「期待」が「ガッカリ」に潰されませんように・・・。
何の発表も無いので、待たないで下さいね(笑)
それはそうと!!もはや「暑い」と言う言葉が通用しないくらいに溶けそうですね。。。
9月に入っても夜中まで相変わらずの蒸し暑さ。
熱帯夜の日数が1994年の記録を超えたみたいですね。
懐かしいです、、、1994年、、、まさに『熱帯夜』な夏でしたから。。。
あんまりにも雨が降らないので、昨日、洗車という名の「雨乞い」をしてみました、、、
が、、、、
まったく効果はありませんでしたね。 スミマセン。。。
だけど、、、
いろんな事を、、、
水に流しました。。。
すっきり!!!さあ! 次、行こう! 次!
久々に「プリン☆アラモード」セッション!!
まずは前日のリハーサルから、、、
漏れずにいつもの大爆笑!! はははは。
何だかねぇ〜、毎回ながら、曲を演奏してるよりも、ジャムセッションとかエンディングの方が長いという・・・
そして本場当日も、、、
まずはWOODYさんと「乾杯」から(笑)。。。
実はちょっと遅れていったので、YOUさんはすでに呑み終わっていたという(笑)
若干、火が点いて2杯目!
シゲルさん(ピーコ)のお決まりのハットと一緒にパシャリ!
この時点で本番リハーサル前・・・・
後は野となり、山となり、、、本番はこんな感じ・・・
YOUさんギターと共に昇天。。。 的な。。。
『宇宙船地球号』出発!!的な。。。
『BOSTON』的な。。。
次回のライブがあるならば、是非!!!いらして下さいな。。。
「人喰い☆てんとう虫」もあるでよぉ〜・・・
朝晩はだいぶ過ごし易くなりましたねぇ〜
毎年、この花火を見ると、、、「ああ〜、もう夏も終わりだな・・・」って思います。
花火は、音、色、形、だけではなく、その匂いや、その環境も含めて心に残りますね。
8月下旬のの夜の花火は「蚊」さえ出なけりゃ、涼しくて快適です。
それでも、日中はまだまだ暑いですけど。。。
ここ数回続いたので、どうかと思いましたが、、、 せっかくなので、この機会に紹介させて頂きます。
親戚の伯父の著書です。
主に米軍のデータを元に翻訳したものだそうです。 ここには感情論も情景描写も特にありません。 ですが、不思議な事に、ある程度の事が掴み取れます。
いかに情報を元に作戦を遂行して情報を収集し、 そして、そのデータを用いて次の作戦を行ない、 情報を蓄積していったであろう事。。。
机上で行なわれていったということでしょう。
それから、、、実際に体験した親父(オヤジ)の言葉の中で、 一番力強く、そして、最も不条理で、 しかも、あまり知られていない事がありました。
恐らく、ここで書かなければあまり知られないであろう事。。。
「時限爆弾」
落ちた瞬間には爆発しない、その「爆弾」
不発弾だと思って人が集まり、 「なんだろう? これは?」 と思っている間に、時間差で爆発するという、、、
一般人を巻き添えにする事以外に考えられない兵器。
実際にその「時限爆弾」を見に行った親父は、その場を離れて、家に着こうかという時にいくつもの爆発音を聞いたそうです。
タイミングが悪ければ…、
親父も、、、俺も、、、兄貴も、、、
もはやこの世には存在しなかったという事です。
これは、親父が実際に機銃掃射を受けたという事以上にショックでした。山中であれば、物理的には機銃掃射は、まだ避けられますから。。。
その点、「時限爆弾」は何とも無意味で非情な兵器です。
地雷や機雷のような非・人道的な兵器同等に、非・人道的で、 それ以上に、「目的」の存在しない無意味な兵器ではないでしょうか。
どうせ同じ「火薬」なら、、、
人を喜ばせられるような花火に使う方が、よっぽど、有益です。。。
この夏は何故だか、、、特に地元の歴史を知っていく事になりました。
そんな夏も、そろそろ終わりです、、、
それでもまだまだ、日中は暑いですけど。。。
残暑お見舞い申し上げます。
そろそろ、、、ブログも通常営業に戻ろうかと思います。
先週、ミュージシャン仲間と珍しく銀座!で呑み会がありました。
一件目はメンチカツの美味い洋食屋さん、二件目はスパニッシュ。なかなか、とても新鮮な感じでした(^^)
「そういえば、銀座も区画がキレイだなぁ」等と思いながら呑んでましたが、、、でも、銀座は元々、戦前も結構区画が良かったみたいですけどね。。。道がさらに広がって,キレイになった感じでしょうかね…?
「お盆」の昨日(8/15)は、久々にお墓参りに行けました。
祖父母が眠るお墓と、親友のお墓に。。。
日中は溶けそうなくらい暑かったですけど、溶けてなんかいられないくらい「発破」をかけてもらい、さらにやる気に満ち溢れて来た感じです。。。
お盆、お彼岸,命日の度に行けないのが残念ですが、、、いつ行っても、安堵するというか、落ち着くというか、スッキリするというか、、、皆さんも,同じ感覚を持たれているのではないかと思います。。。
結局の所「お墓参り」というのは、供養のようでもあり、その実、遺された者達の為であったりする部分もありますので。
「終戦記念日」でもある昨日(8/15)は、その足で、とある場所へ向かってみました。
実家から程近いその場所。
太平洋戦争中、最悪の列車機銃掃射事件が起こった「湯の花(猪鼻)トンネル」です。
普段、こういった固有名詞は表記しないようにしていますが、今回は敢えて、きちんと表記してみました。
通常、どんなに酷い事件でもここまでは書かないと思います。ですが、この「旧・浅川」という駅は、実家の最寄り駅であり、ここから電車に乗って、高校、大学へと通っていたこともあり、 僕にとってとても縁が深いというか、あまり他人事ではないというか、、、どうも黙っていられなかったし、身体が動かされたんだと思います。
ちょっとでも気になった方がいらっしゃったら、是非、調べてみて下さい。
酷いです。
ちなみに、広島に原爆が落とされる前の日に起こった事件です。
実は、お恥ずかしながら、僕は大人になるまでこの事実を知りませんでした。
事件自体も大変凄惨で、且つ、非・人道的で許し難いですが、それと同じくらい、その事実をきちんと教育されて来なかった事に対しても、かなりの憤りを感じます。
親父にこの事件の事を聞いてみたところ、普通に知っていましたし、 「ああ〜、後で現場を見に行ったよ。」 と返答されました。 野次馬のように感じるかも知れませんが、 あの終戦直前の戦時下にあって、それでも尚、軍隊を志願しようとしていた、 とても正義感の強い男です。念の為。。。
最近は情報公開も進み、インターネットの発達も手伝って、今まではなかなか知り得なかった情報が能動的に、しかも、以前よりも手軽に手に入れる事が可能になって来ました。
垂れ流しの受動的な情報だけに頼らず、自らが欲しい情報を手に入れる事が出来るようになったのはとても素晴らしい事だと思います。
そこで得た情報を、このまま「風化」させないように、
そして、自分を含めて今に生きる人々が「幸せ」に暮らす事が、全ての、何よりの、弔いだと思って、なお一層、ひたすら前向きに行きていこうと思います。。。
実は、前出の「旧・浅川駅」の裏側には、、、全長10km!にも及ぶ、地下豪が作られていました。終戦直前に、その中で戦闘機や武器をを作ろうとしていた訳です。 (これも大人になってから知りました)これが、恐らく「彼等」の「言い分」でしょう。
話は戻って、「銀座」、、、
日比谷、銀座界隈には大戦末期に苦肉の策として編み出されたかの「風船爆弾」の工場があったらしいです。これも「彼等」の「言い分」でしょう。。。
ここのところ、ずっと話し合い付いてる今日この頃です。。。
仕事や音楽の事に限らず、、、ちょっとした問題や、ちょっと大変な事、、、良く聞く話やら、他ではあまり聞かないような話まで、、、
いわゆる、相談事といった類いのものが立て続けに、、、いくつも。。。
俺に直接関係ある事もあるけど、解決しても俺は何の特もしない事もあったり、、、
そんな中で、「あ、結構、俺って他人に必要とされてんだな」って思ったり、、、あと「俺にしか出来ない事ってこんなに一杯あるんだ…」とも実感しております。
こんな、ど〜しょもない中年ロッカーでも必要なら言って下さいな。。。
まったくフツ〜のように暑くて蒸すような日々が続いていますが、子供の頃って、暑くてもなんでも「夏」は楽しみだったものです。
夏が来ても子供の頃のように手放しで無条件に楽しめなくなったのは、
夏休みが無くなったからでも、暑さが苦手になっていくからでもなく、大人になって様々な問題が増えて来るからでしょうか?
なんか、それだけでもなく、、、
色々な事を知ってしまったからかも知れません。。。
最近、「歴史がある都市なのに区画の良い所」に行くと、「ある事」を思うようになりました。
東京都内にも不自然に区画がきれいに整えられている所が結構ありますし、 名古屋や甲府なんかは歴史を感じない程に整備されてますよね。京都のそれとは明らかに一線を画す近代的な整備。
甲府に行った時に、昔から住んでいるお婆さんに話を聞いた事があります。大正15年(昭和元年)生まれというそのお婆さん、、、「そりゃあ、もう、凄かったよ…。」という返答でした。
やっぱり、、、でした。
何を言ってるか、もうお分かりかと思いますが、、、広島がその代表になるのではないでしょうか?
先にも書きましたが、都内でも少し流してみると、、、やはりとてもきれいな区画の場所がいくつもあります。都内の場合は若干特殊ですが、きれいな区画とそうでない場所が混在してます。
そのきれいな区画の一つのエリアに生えているというか、、、立っているというか、、、もはや「生」を持っていないので何とも言えませんが、、、
そこにある一本の「木」。
その根元には、、、「この木は、第二次世界大戦の空襲の戦火を浴び焼失したもので、 戦争の痛ましさを忘れぬ為に保存しました。」と、書いてありました。
やはり、、、でした。。。
また、悪い癖が出まして、、、そこに居た、近くに住んでいそうなお爺さんに聞いてみました。聞けば、やはり大正15年(昭和元年)生まれのそのお爺さん、、、「んん? どうだったんだろうね?」と言う返答。「あれ?」、と思った次の瞬間、、そのお爺さんは話し出しました。「その頃は軍に入って、広島の軍の施設の方に行ってたから…」
「あぁ、、 でも広島は、、 もっと、、、」と聞き返したら、、
「8月に入った頃に、たまたま鳥取に行かされたんだよ。。。」ですって。
なんて幸運な人なんでしょう。ここに住んでいても、広島に居ても危なかったでしょうに、、、しばらくして我が家に戻った時、家族に「死人が帰ってきた!」って驚かれたそうです。全く連絡がないので、てっきり死んだものと思われていたんですね。。。
でも、これはとても幸運な例なのだと思います。
実家のある八王子の駅周辺もかなり区画がキレイですが、、、子供の頃にはそんな事は気にした事もありませんでした。
そういえば、子供の頃、親父がよく空襲の話してましたね。大人になった頃にはもうそんな話もしなくなってましたけど。。。
あぁ〜、ちょっと調べたら、また大変な事を知ってしまった。。。これだけ、今まで知らなかったんですね。
もう少し、知っておかなければいけない事がありそうです。
何だか、結構な雨が久しぶりに降って来ましたね。。。
雨が降ってから「雨雲アラーム」メールが来ても遅いって・・・
夏の雨は激しいんだから・・・。
ああぁぁ〜、、、終わりましたぁ。どとぉ〜と7月がっ!
29日のBlendrumsがまた楽しかったな。
完全生音でのあの音空間はBlendrumsでしか味わえませんからね。
まずは会場入り・・・
はい、いつもと全く同じ光景です。。。会場も一緒なら、やってることも丸っきり一緒(笑)
そして楽屋でも、、、
ただ、いつもとちょっと違うのは、、、小さなシンバルが置いてありますねぇ〜楽屋でチェック中なのです。もちろん”SABIAN”っす。
セッティング終了。
ところ狭しと並ぶ打楽器!!
和太鼓達、パーカッション×2、カクテルドラム、ビブラフォン、スチールパン、、、そして、ワタクシのドラム。
ここです。。。
なんか、いつもよりも小さく見えますね(笑)そろそろ、30インチくらいのバスドラにしないと太刀打ち出来ないかもしれません(笑)
本番3分前「いってきま〜す」の俺。。。
一部とアンコールの間に時間があったので、、「着替えちゃいました!」の俺。。。
まあ、この格好のまま打上げに行くんですけどね(笑)
打上げも盛り上がったなぁ〜
でも、話の内容は芳垣さんが「ミズスマシ」、スティ−ブさんが「タガメ」、レオさんが「山葵」、俺が「ウシガエル」・・・ この内容で爆笑トーク(笑)。。。何故、そんなに爆笑なのかは上手く説明出来ません。。。
あんまり楽しかったので、、、「はぁ〜、楽しかった。これぞ良いグル〜ブですね。」って言ったら、、、「そんな事言ったらスティーブ・ジョーダンに怒られるよ(笑)」って、芳垣さんに言われました。
ははははは。へい、スンマセン。。。
いつもながら、あの大太鼓に音質と音量を支配される感じ、あの締め太鼓にグルーブを支配される感じ、すべて、、、常に包まれているようなあの独特な空間。張り詰めつつも、安心出来る瞬間。サイコーの気分でした。。。 ありがとうございます。
また、宜しくお願いしますね。レナードさん。。。