EIJI KIKUCHI  official website
  • HOME
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • BLOG
  • WORKS
  • LIVE
  • CONTACT
  • HOME
  • INFORMATION
  • PROFILE
  • BLOG
  • WORKS
  • LIVE
  • CONTACT

EIJI KIKUCHI  official website

Diary 2010-2018

BATTLE was Over…

by BAJサイト 運営者アカウント 2012年2月9日
2012年2月9日

BIG BITESの「BATTLE ROYAL 5 to 9」終了しました。各会場に足を運んで下さった皆さん、対バンの皆さん、それから関係者の皆さん、ありがとうございました。

3日の目黒は対バンの「test-NO.」さんのお陰もあってか妙に盛上りました。楽屋も違和感無く一緒に過ごして、始終ノリノリ感満載でした。今回はステージに楽屋が近かったのでたっぷりと「test-NO.」を堪能出来ました。また、ご一緒出来ると嬉しいです。

この日も自前のドラムセットでは無かったのですが、お借りしたこのセット、「メタル小屋にはメタルの音!」って感じでバッキバキでした(笑)メチャメチャやり易かったですけど。。。
「LIVE STATION」でやるのは恐らく23〜4年振りくらい。実はKILLERMAY時代の事務所の関係上、物凄くお世話になったところでして、撮影も沢山させて頂きましたし、PVも撮りましたし、リハーサルもさせて頂きましたし、事務所の忘年会でお借りして羽目外しましたし(苦笑)、、、本当に数年間の想い出が凝縮されたようなところですなのです。ライブは「鹿鳴館」が多かったですけど…(苦笑)
もう何十年も足を運んでいませんでしたが、会場に入った瞬間! 、ほとんど変わっていなくてタイムスリップしたような感覚に陥りました。。。
THE YELLOW MONKEYもまだ始めていないあの頃は、本当に右も左も分からずにガムシャラにやっていたのでとにかく一生懸命に「やっていた」だけでした。大人になって、いろいろ分かってからやってみると、また違った印象になるものです。音的にはこんなにやり易かったのか、と、始めて思いました。まだまだ子供だったのですね。。。
相変わらず、軽い酸欠状態にはなりましたけど…(苦笑)

とにかく突き進むのも素晴らしいですが、色々と分かって歩むのも、これまた醍醐味ですね。。。

そして、その次の日は最終日の厚木でした、、、

0 comment
11
FacebookTwitterPinterest
previous post
6&7
next post
Purple Sparkle Marble

You may also like

ChocoっとH...

2010年2月15日

もろもろ大爆発。

2010年2月16日

世界の!!

2010年11月30日

終わり行く「WI...

2011年2月25日

ドームありがとう...

2017年12月31日

iPodの嘆き

2010年2月17日

ゾメゾメ。

2010年1月6日

It’...

2011年9月29日

Blogの意義。...

2012年6月6日

豪雨喜怒哀楽人喰...

2010年9月13日

LINKS

  • THE YELLOW MONKEY OFFICIAL SITE
  • BAJ
  • Leonard Eto Official Site
  • Pearl

Recent Posts

  • ライブのライブ。(何のこっちゃ?読めば分かります)

    2025年6月6日
  • 未来は見たいね

    2024年12月31日
  • 少年の夢は4万分の1の男

    2024年6月6日

Archives

Search

ANNIE BLOG

  • ライブのライブ。(何のこっちゃ?読めば分かります)

    2025年6月6日
  • 未来は見たいね

    2024年12月31日
  • 少年の夢は4万分の1の男

    2024年6月6日
  • 駆け抜ける時間

    2023年12月31日

LINKS

  • THE YELLOW MONKEY OFFICIAL SITE
  • BAJ
  • Leonard Eto Official Site
  • Pearl

A STARRY website - terms / privacy / asct -
Copyright © BAJ INC. + STARRY. All rights reserved.